2019年8月31日土曜日

TDA1308 その3:エージングって。。。。



このアンプを作ってからちょうど1週間がたちます。
できたばかりの時は、高音がキンキンして、正直言って、酷い音でした。
直刺しのほうが良いくらい。低電圧、ポータブルアンプ、しかも、カップリングコンデンサあり。では仕方ないのか。。。。。。



思っていました。
けれど、1週間、ずっと鳴らしっぱなしにしていたら、、、、
音が変わってきました。

いままで、エージングとか、オカルトのようなもののように思っていて、、
あまり信じていませんでした。

けれど、確かに、、、いい方向に変わりました。

今では、ちゃんと聴ける音がしています。

しかも、作った時に使い古しの単4電池を2本入れたものが、1週間たった今でも、電池切れせずにずっと鳴っていました。
電池の持ちも申し分なしです。


AppleTV A1469でAirPlayが使えずハマったのでメモ

ハー○オフでAppleTV第3世代を手に入れた 破格の1650円だったので迷わず購入 ボードの上にあるのが第2世代、そして、アンプの隣にあるのが今回のターゲット。 今まで第2世代のAirPlayを使ってRoonのレシーバとしていた。 特に問題なく動いていたのだが、なにぶん設計が古...