2021年8月7日土曜日

AD9833 ファンクションジェネレーター③

デジタル部はアルディーノとAD9833であとはプログラミングをいかに使いやすく組むかですが・・・・

そのほかに出力電圧を調整、そしてオフセットをキャンセルする機構が必要です。
AD9833の出力以降につなぐバッファを考えました。

といってもオペアンプの反転バッファでオフセットを、非反転アンプで必要な電圧に調整しているだけです。



矩形波を発生(LME49720使用)

100kHzの矩形波を出力してみました。
若干のリンギングがみられます。最初5532を使っていたのですがリンギングが多く特性が暴れてしまいます。それでLME49720に変えてみました。これで良しとするか正直微妙なところではありますが、とりあえずこの特性を把握しておいて実験に使うこととします。


PaSsでの配線図




AppleTV A1469でAirPlayが使えずハマったのでメモ

ハー○オフでAppleTV第3世代を手に入れた 破格の1650円だったので迷わず購入 ボードの上にあるのが第2世代、そして、アンプの隣にあるのが今回のターゲット。 今まで第2世代のAirPlayを使ってRoonのレシーバとしていた。 特に問題なく動いていたのだが、なにぶん設計が古...