2025年6月25日水曜日

(tr)uSDX 測定4送信・受信

 (tr)uSDX 測定4


送信出力

OLED表示と実出力を測定してみた

12V供給

Band OLED 実測(dbm)
80m 6.42W 6.93W(38.41)    840mA
40m 3.36W 3.93W(35.94)
30m 3.38W 3.90W(35.91)
20m 4.06W 4.59W(36.62)

80mBandでは7W近くの出力があり、電流も840mA流れている。終段のBS170にヒートシンクがないので飛ばないかちょっと心配。


USBから5V供給

Band OLED 実測(dbm)
80m 1.09W 1.081W(30.34)
40m 0.46W 0.476W(26.78)
30m 0.46W 0.473W(26.75)
20m 0.54W 0.571W(27.62)

USBからの5V供給でも出力されるのは面白い。
40mBand以上ではQRPpとなって/QRPPをつけてCQできる。。。。


受信部に関して

Sメータを測定値と比較してみた

S9 -73dBm




S3 -91dBm


レベルが低くなると乖離してくるが、実用にはまぁまぁな精度か。。。。

感度

-116dBm以下でも信号は聞こえる。
実用に関しては問題ないように思う。

0 件のコメント: