2023年10月31日火曜日

raspberrypi4BでSDRPLAY(RSP1)を使えるようにする

これが、まず大変でした。
というか、思い通りにはできていません。
そして、まだ納得していません。

なぜかというと、SDRPLAY社で用意してくれたOSイメージをそのままSDカードに構築すれば、GQRXでRSP1を使えます。

ですが・・・・できれば最新のソフトウエアを使いたいという思いから、OSをインストールした後にRSPシリーズのドライバを導入して構築する方法をとりました。

しかしっ

うまくいきません。
いろいろ調べてみると。。。純正のドライバに対応しているのはSDRunoやSDRconnectといった純正のSDRソフトウエアのみのようです。
そしてSDRunoにはLinuxバージョンはありません。
SDRconnectも試してみましたが、どうやらディスコンのRSP1は動作しない(RSP1A以上なら動作するらしい)ようです。

さて、それではどうやって純正でないSDRソフトウエアを使えるようにするのでしょう??

・・・・サードパーティのSDRソフトウエアを使うには間に、SoapySDRといったミドルウエアを介入させなければならないことがわかりました。

それで、これまたたくさんの試行錯誤の結果。。。
SoapySDRUtilできちんとドライバとRSP1が認識されるところまではいきました。

しかし
それだけではダメなようです。apt install でGQRXを導入するとSoapySDRもインストするようで、当然それを使うように設定されます。
つまり、、自前でコンパイルし、苦労して入れたSoapySDRライブラリは使ってくれません。
ということは・・・・
GQRXでRSP1サポートしたドライバを利用できない
・・・・使えないということになります。

ネットを探しても、あまりうまくいっているといったページはみつかりません。
(特に日本語はない)
とうとうあきらめてしまいました。

結局は

のSDカードイメージを使って構築することとなります。
ちょっと悔しいのでもう少しわかるようになったら再度トライしてみようと思います。


SI4732-A10ボードの覚書

SI4732-A10ボードをブレッドボードで組んでみる エフエーエルのボードキットは右端にある裏返っている基板 SSBが受信できるSI4732A1-M-002 DSPモジュール完成品 日本で設計  :SI4732A1M002:合資会社エフエーエル通販事業部 - 通販 - Yaho...