2021年12月21日火曜日

いまさら~中波ラジオをつくる~ 6.Sメーターをつける

Sメーターをつける

LA1600のAGC電圧を利用してSメーターを動かします

実験した回路はこの二つです

1つ目は

バイポーラトランジスタにLA1600の6pinのAGC電圧を150kΩの抵抗を通してバイアスとして与えてラジケータを振らす回路

この回路でも良かったのですが、ある程度シグナルが強くないと振れてくれません。
HBCラジオだとこのぐらい振れてくれます、ただし弱い電波だとピクリともしません。

なので、なんとなくおもしろくないので・・・・・


次に

BJT(2SK303V3)を2つ使った差動回路を試してみることにしました。
R1,R2  1kΩ両端電圧  約1.5V≒1.5mA

この回路だとかなり弱い電波でも入感した時にラジケータが振れてくれます。
なので、感度は変わっていないはずなのに性能が良くなったような錯覚に陥りました。
ギリギリ入感するRAB青森放送でも、フェージングに同調して針が振れます。
土曜日の8時過ぎに聴いていたら、RINGOMUSUMEの出演する土曜はDONなる番組が聴こえてきた。津軽弁?のイントネーションが雰囲気を出してる(笑)

Sメータは本来特性やスケールをきちんとしなければいけないらしいのですが、今回はそこは適当です。。。
弱い電波の同調を確認する手段としてつかえればいいかなぁと。
あとは、あると見た目に楽しいということで


2022/1/4追加

Sメータ回路・Amazonで手に入るデジタル電圧計を使って

Sメータはアナログのほうが、見やすいし趣があってよいのですが・・・
手に入りづらくなっているし、スペースも結構使ってしまう

それで・・・・・

前にAmazonで手に入れた改造激安デジタル電圧計が使えないかと・・・

こういうやつ・・・・・
これなら小さいし安いので使い勝手が良いと思った。

こんな回路を考えてみた。
フルスケールを1.00V表示にして、地元のローカル局で100%表示にする


とにかく、チューニングするときにわかればよいって考えなので、まったく定量化はされていません。
あしからず・・・・・



AppleTV A1469でAirPlayが使えずハマったのでメモ

ハー○オフでAppleTV第3世代を手に入れた 破格の1650円だったので迷わず購入 ボードの上にあるのが第2世代、そして、アンプの隣にあるのが今回のターゲット。 今まで第2世代のAirPlayを使ってRoonのレシーバとしていた。 特に問題なく動いていたのだが、なにぶん設計が古...