2022年8月15日月曜日

ダイレクトコンバージョン受信機の実験

ブレッドボードで学習

悪い見本のオンパレード

異常発振に見舞われたダイレクトコンバージョン受信機


最初のバージョン
これは、局発とインプットのコイルが近いのが原因?と思われる回り込みによる発振



そのせいかどうかわからないが、どうにも受信音が、歪んで聞けなかった。

アンテナ入力とスピーカー出力近すぎる



写真を撮り忘れた,
アンテナコイルの位置をトランスのあたりにして、局発コイルから離したんだけど、今度は、スピーカー出力のすぐ隣になってしまって激しく発振。
ということは、やはり出力まで高周波が増幅されている可能性ががあ流という事

また、配置替え



半ば諦めつつもう一度組み直し、、、
ただ組み直すだけではつまらないので、ちょっとあそんでみる。
バッファを追加して、周波数カウンタを付けてみた。

今度こそ







うまくいきました(^^)

ブレッドボードは、高周波ダメダメだけど、組み直して確認するのは、簡単なので、実験にはもってこいだね

でも、不安定です。
AMを受信するにはこのままで使えそうですが、ダイレクトコンバージョンの強みとして、SSBを復調するのが主な使い方となると、、
使っているうちにトーンが変わります。
実験用には良いのですが・・・・・・
受信機としてはいまいち^^;

AppleTV A1469でAirPlayが使えずハマったのでメモ

ハー○オフでAppleTV第3世代を手に入れた 破格の1650円だったので迷わず購入 ボードの上にあるのが第2世代、そして、アンプの隣にあるのが今回のターゲット。 今まで第2世代のAirPlayを使ってRoonのレシーバとしていた。 特に問題なく動いていたのだが、なにぶん設計が古...