シールド付き7mm角可変コイルの作成
- 自作・実験・Audio・Linux覚書: FCZコイルをでっちあげる (nheroshi.blogspot.com)
FCZコイルデータ等 ダイレクトコンバージョン受信機で使用した - 自作・実験・Audio・Linux覚書: 7MHz用FCZコイルを自作。ソノ2 (nheroshi.blogspot.com)
CW送信機で使用した
アリエクで購入しておいたもの、
実際に使えるかどうか。。試してみた。
やっぱり試したくなるのは7MHz帯のコイル
作成手順
※1次側を2kとすると2次側がほぼ50Ω
100pFと組み合わせたとき(ダンプ抵抗は1k)
コアが全部入った状態で6.8MHz
抜けた状態で 9MHzしたがってFCZコイルとくらべて1:2次巻線比が大きすぎるようなので2次巻線を5→6tぐらいにすると同じくらいになるかもしれない
今後手巻きの7MHzの仕様としては
としたが、いろいろやって以下のようにしたほうがよいみたい。
2024/6/10追記
2次側コイルの巻き数はこちらを参考に
2次側コイルが2,3回巻きと少ないときは2次コイルを先に巻き1次コイルはその上に巻く。
2次コイルの巻きはじめ位置は下から2段目
4t以上の場合は1次コイルの上にひと溝2tずつ巻く
おそらくFCZ7MHzと一番近いのは
1次20t:2次5t
2次は1次の上に下からひと溝2tずつ2,2,1と巻く
2024/7/1
AMZデータ
0 件のコメント:
コメントを投稿