2024年8月21日水曜日

QCX-mini製作記録6

 起動しない

前回で組み上げ終わりあとは電源をいれるだけとなった。

日中はあまりにも暑いので、夜明け前の涼しいうちにやろうとおもいそのままにしておいた。


さて、いざ、12Vの電源をつないでみたのだが、なんの反応もない。

エンコーダのプッシュスイッチをおしたり、隣りにあるスイッチを押したりすると、数秒間LCDのバックライトがつくものの、そのあとはだんまり。。。

アダプタを変えてみたり、試してみたがだめ。。。。


しかたなく、QCXのトラブルシュートを読み込んでみる。

デジタルセクションであるATmega328が起動してくれなければそれこそ何もできない。


参考にしたサイト

https://www.qrp-labs.com/qcxmini.html

http://ja1xrq.g.dgdg.jp/QCXmini/qcxmini.html

http://ja1xrq.g.dgdg.jp/QCX/qcx.html?utm_source=pocket_saves


まずは、ATmega328の9番,10番ピンに10xのプローブをつけたオシロスコープで確認した。

https://tyk-systems.com/ATmega328/ATmega328.html?utm_source=pocket_saves

http://ja1xrq.g.dgdg.jp/QCX/QCX%20Troubleshooting_ja.pdf


案の定というか、発振がみられない。ただ、このセクションに書いてあるのはRev1,2のボードで自分の持っているRev3はすでに対応済みのはず。。。

詰んだwww

ということで1日放置

次の日の朝。ATmega128とLCDにきちんと5Vが来ているかを確認。

すると、電圧が0.9Vしかない。。。。これはおかしい。。

電源周りからボードをたどっていくと・・・・


なんと!!!



D1,D2が・・・・  ない!!!

そう、パターンごとないのである。ここのパッドをとおしてATmega328やLCDに電源が供給されるはずの道なので、結果電源が供給されていなかった。

たんなる未実装なら、ここにダイオードを2つつければ済むことなのだが・・・・パターンも一緒にないとなると厄介だ。


現在、QCXLabにメールで対応をお願いしている。結果はどうなるのだろう??

^^^^

メールのやり取りの結果、新しいボードとパーツを送ってくれることになった。この辺は親切に対応してくれていると感じた。トランスは外して新しいボードにつけたほうが楽だとのこと。。まぁ確かに。。。

ということでしばらく中断か・・・・!?


0 件のコメント: